サウンドトレジャー音楽教室 新規入会受付中
2018年8月〜 オカリナレッスン開講
ミスチルの曲にしばしば登場します。
最近のポップスにもよく使われています。
メジャーコードの3度を半音上げたsus4コード。
正確には「サスペンデドフォー」。
Csus4→「C」のメジャーコードの「sus4」3度を半音上げて4度にする。
なので構成音はド、ファ、ソ。
例(ギターでも弾きやすいようにDにします)
| G | A | D | D |
これにsus4を使うと
| G | A | Dsus4 | D |
ドラマチックになりましたでしょうか?
【サックスとfujiborn】
スケール練習は速さよりも正確さ重視で
◆宇宙なブログ
http://blog.livedoor.jp/soundtreasure-ucyuunohousoku/
◆ライブスケジュール
http://93.xmbs.jp/st0925inoue-230361-ch.php?guid=on
◆サウンドトレジャーHP
http://93.xmbs.jp/st0925inoue/
2018年8月〜 オカリナレッスン開講
ミスチルの曲にしばしば登場します。
最近のポップスにもよく使われています。
メジャーコードの3度を半音上げたsus4コード。
正確には「サスペンデドフォー」。
Csus4→「C」のメジャーコードの「sus4」3度を半音上げて4度にする。
なので構成音はド、ファ、ソ。
例(ギターでも弾きやすいようにDにします)
| G | A | D | D |
これにsus4を使うと
| G | A | Dsus4 | D |
ドラマチックになりましたでしょうか?
【サックスとfujiborn】
スケール練習は速さよりも正確さ重視で
◆宇宙なブログ
http://blog.livedoor.jp/soundtreasure-ucyuunohousoku/
◆ライブスケジュール
http://93.xmbs.jp/st0925inoue-230361-ch.php?guid=on
◆サウンドトレジャーHP
http://93.xmbs.jp/st0925inoue/