アドリブを練習しているけどなかなか上達しない時にチェックしてみる項目を書いてみます。


◆ジャズのアドリブソロのイメージがあるかどうか

ジャズを演奏するには先ずジャズのアドリブソロがどのような旋律なのかを大雑把にでもイメージとして待つことが必要です。
始めはどうしてもメジャースケール又はナチュラルマイナースケール的なアプローチだけになりがちですのでクラシックやポップスのような音の流れになることが多いのですが、それについて違和感を感じない間はジャズのアプローチが浮かびにくいです。


◆いくつかのスケールがマスターできているか

メジャーのツーファイブ、マイナーのツーファイブなど、ジャズでは1曲の中で複数のスケールを使います。
「アドリブはそれなりにできるようになってきたけどコードの響きにピッタリ合ったフレーズにならない」と感じることや「途中2小節が音が外れる」と感じるのはその部分に適切なスケールが使われていないのが原因です。


◆アドリブの分析をしてみる

アドリブを練習する上でとても重要なのがソロの分析です。
分析といっても難しいことではなく、コード進行に対して何度の音が使われているのかを1音ごとにチェックしていきます。これは覚えたフレーズを他のキーで練習するときにも役立ちますので是非やってほしい作業です。
また、この作業をする中で「トニックは解決を感じる音」「ドミナントはまだ続きがありますよ」という音なのがわかると素晴らしいです。理論と実際に耳から聴こえる音とが結び付くことはアドリブソロの練習にはとても大切です。




【サックスとfujiborn】
ジャズを演奏するにはジャズを聴くこと

◆宇宙なブログ
http://blog.livedoor.jp/soundtreasure-ucyuunohousoku/
◆ライブスケジュール
http://93.xmbs.jp/st0925inoue-230361-ch.php?guid=on
◆サウンドトレジャーHP
http://93.xmbs.jp/st0925inoue/